海外市況情報aaa

金(ゴールド)価格:安、プラチナ価格:安 【海外市況(11月28日)】

■海外貴金属市況コメント■ 11月28日、NY貴金属市場の金は下落。これといった材料のないなか、月末を控えたポジション調整の売りに押された。米国の「財政の崖」問題に対する懸念や、外為市場でドル高・ユーロ安に振れた事などが弱材料視された他、ファンド筋の売りで大幅下落して引けた。一方、 銀や白金も下落。金の下落に連動する形で売られたがプラチナは終盤にかけNY株式市場の上昇に買い戻され、下げ幅を縮小し小幅下落にとどまった。

金(ゴールド)価格:安、プラチナ価格:上昇 【海外市況(11月27日)】

■海外貴金属市況コメント■ 11月27日、NY貴金属市場の金は下落。朝方は小動きに推移。市場の注目を集めていたユーロ圏財務相会合の結果、大方の事前予想の通りギリシャ支援が合意に至ったが市場関係者の多くは既に「織り込み済み」で、相場には大きな影響を与えなかった。その後は、為替市場でのドル高・ユーロ安を眺めた売りに終盤にかけ小幅下落して引けた。 銀は下落。一方、プラチナは上昇して引けた。

金(ゴールド)価格:安、プラチナ価格:安 【海外市況(11月26日)】

■海外貴金属市況コメント■ 11月26日、週明けNY貴金属市場の金は下落。前週までの上伸を受けた利益確定の売りや、外為市場でのドル高、ユーロ安を眺めた売りに小幅下落して引けた。市場ではユーロ圏財相会合でのギリシャ支援合意の期待には既に織り込み済みで様子見気分が強まった。銀は小幅高。一方、プラチナはNY株式市場の下落に嫌気した売りに押され小幅下落して引けた。

金(ゴールド)価格:上昇、プラチナ価格:上昇 【海外市況(11月21日)】

■海外貴金属市況コメント■ 11月21日、NY貴金属市場の金は上昇。朝方のユーロ圏臨時財務相会合では、ギリシャ支援に関する合意が得られなかったため外為市場でドル高ユーロ安地合いとなり金も軟調に推移した。しかし、その後各国の中央銀行が金融緩和を継続するとの見方を示したことや、緊張状態が続く中東情勢をにらんで買い、更には中国の需要回復期待などを受けて切り返し小幅上昇して引けた。一方、プラチナも上昇。金の上昇に連動して買われた他、NY株式市場の上昇に好感した買いに堅調に推移して引けた。

金(ゴールド)価格:安、プラチナ価格:安 【海外市況(11月20日)】

■海外貴金属市況コメント■ 11月20日、NY貴金属市場の金は下落。イスラエルとパレスチナ間の停戦交渉が進展するとの見方が広がり、朝方から利益確定の売りに押されて下落して引けた。その他、NY原油先物相場の下落や、ムーディーズがフランス国債を格下げしたことにより、外為市場でのドル高ユーロ安を受けて金も圧迫された。銀も下落。一方、プラチナも中国や欧州の景気減速に伴う工業需要の減少見込みから下落して引けた。

金(ゴールド)価格:安、プラチナ価格:安 【海外市況(11月16日)】

■海外貴金属市況コメント■ 11月16日、週末NY貴金属市場の金は小幅安。朝方はオバマ米大統領と与野党幹部による「財政の崖」の解決に向けた協議の行方を見極めたいとの思惑が広り小康状態が続いた。しかしその後、外為市場でドル高ユーロ安を眺めての売りや、イスラエル・パレスチナ情勢の緊迫化したことによる中東地域の地政学的リスクの高まりなどを背景に買われ強弱材料が交錯し、方向感に乏しい展開のなか、終盤は前日とほぼ変わらずの小幅高で引けた。一方、プラチナは下落。南アの大手の鉱山ストの収束するとの報から供給不安が解消されるとの思惑からファンド筋の売りを誘った。